先週末、ニュースで来年日本で開催されるサミットの場所が 伊勢市、伊勢志摩に決定したという阿部首相の会見がありました。 その中の伊勢神宮の紹介の中で「荘厳で凛とした雰囲気・・」という 言葉は神宮の森のあの空気感が思 […]
記事を読む »
外宮への参拝は内宮からバスでの移動です。 10分ほどの移動で着きますが、途中にも 気になる神社があって横目でちらっと見ながら 後で寄ることにします。・・ 外宮の鳥居をくぐり抜けると、参道の右側に有名な ”五十 […]
記事を読む »
美しい海辺の町鳥羽市のホテルを後にして、 今日はいよいよお伊勢参りです。 伊勢神宮には参拝経路というのがあって、 最初に内宮➡外宮 と参拝した後、”お蔭横丁” という商店街を周るのが一般的だそうですが […]
記事を読む »
5月に入ると新緑が最高に美しい季節です!(^^♪ 若葉の緑は人の心と身体の調和をとり、リラックスさせ 元気にしてくれます。 連休はその観点からとても良いチャンスなのですが、・・ 日本国中、みんなこぞって大移動し […]
記事を読む »
4月17日~21日に開催されたメンタルフローラル協会の作品展の写真です。 場所は代官山にある”無垢里”という古民家ギャラリーです。 お洒落でスタイリッシュなスポットとして人気の代官山ですが、その中の […]
記事を読む »
最近”和モダン”という言葉を時々耳にします。 そして様々なところで、インテリアや家具、小物など 生活の中にデザインとして取り上げられています。 数年前までは、日本の暮らしがどんどん欧米化して行って、 […]
記事を読む »
2月にメンタルフローラル協会で”、アートセラピー”を学ぶ機会がありました。 ”アートセラピー”は以前から是非勉強したいと思っていましたので、 久しぶりに好奇心が刺激されてワクワクでした!(*’▽R […]
記事を読む »
最近行なわれているフラワーコンテストや展示会を観に行きますと、 ほとんど使われているお花はアーティフィシャル・フラワーや プリザーブド・フラワーが多くなっています。 特に5日から1週間の展示となると、確かに生 […]
記事を読む »
今回ブログの投稿にブランクができてしまったこと、 自分の中ではとても気にはなっていたのですが・・ この間は創作することに専念してみよう!と思ったことが理由です。 過去14年間フラワーアレンジメントの […]
記事を読む »
大変ご無沙汰してしまいました。(^^;) ㋂~㋃にかけて春の嵐がかけ抜けたように 毎日がバタバタ~!っと過ぎてしまって 気がついてみたら、もう㋄・・ 今日は初夏のように日差しが爽やかですね! 風 […]
記事を読む »