ハーモニープラザで行っている”フラワーセラピー”クラスは 火曜日と木曜日の2クラスですが、 こちらはセラピーとして、フラワーアレンジメントの前にお花の瞑想等を 行っています。 忙しい日常の中で、ひと時自分に […]
記事を読む »
こんにちわ。 今日からもう3月ですね! 冬の寒さは未だ続いていますが、だいぶ春めいてきました。 風の花のフラワーレッスンは2月中から既に春がテーマのフラワーレッスン が続いています。 最初はは2月7日の『アリオ蘇我カル […]
記事を読む »
今年はアリオセブンカルチャー『インテリアフラワー講座』等 新しいクラスがスタートしたこともあって アーティフィシャルフラワーを含めた4クラスとも Xmasリースを作ることになりました。 生花のフラワーセラピークラスは特に […]
記事を読む »
【夏休みの花育の開催報告】 8月の終わりに開催した”夏休みの花育”は今回も大盛況でした! 今年の夏は特に猛暑でしたので、生花を使うことが厳しく、、 6月から生花を吊り下げて作っていたドライフラワーを使って制作してもらうつ […]
記事を読む »
初夏のアーティフィシャルフラワーレッスンの様子です。 今回は6月にちなんで、紫陽花をメインにした”ボックスフラワー”を 作ることになりました。 毎回、レッスンのデザインについては生徒さん達のリクエストで決めています。 […]
記事を読む »
先日、私のホームページを見たという方から 認定レッスンの申し込みを頂きました。 その方は訪問介護のお仕事をされている人でした。 「私の担当のお年寄り達は、お花が好きな人が多いので お花を持って行って活けて頂いたら […]
記事を読む »
春のアーティフィシャルフラワーサークルの様子をご覧ください。 今回は春のお花を使った壁飾りを作る予定でした。 季節にちなんで、桜にするのか? ミモザの方がよいか? とメンバーさんにグループメールで 皆さんに訊いてみること […]
記事を読む »
私の仕事は現在“フラワーセラピスト”です。 以前はフラワーアレンジメントの講師を長年やってきました。 しかし今私は“セラピスト”だと自覚しています。 花には元々人を和ませたり、癒したりという自然のパワーが備 […]
記事を読む »
今日は イベントカフェ”blue Cafee”カフェでのワークショップを行いました。 卒業入学用としてのコーサージュ作りでしたが、このご時世なので 式の開催の決定まで、かなり時間がかかりました。 こちらのカフェは曜日ごと […]
記事を読む »
2月1日に予定通り開催されました、セブンカルチャー・アリオ蘇我での 「インテリア・フラワーアレンジメント」体験レッスンの様子です。 こちらには、新しい年に”花のある生活”を始めたい!いう方が集 […]
記事を読む »